Top » 施工実績 » 土間打ち工事なら西浦建築へ!土間打ち工事の施工事例と金額をご紹介します!

土間打ち工事なら西浦建築へ!土間打ち工事の施工事例と金額をご紹介します!

土間打ち工事とは、コンクリートを流し込んで床を平らにし、安定した床面を作る工事のことです。
この記事では、車椅子がスムーズに通行できるように、砂利道に土間打ちを施し、雨に濡れない屋根を設置、さらにスロープとウッドデッキを施工した事例と、その費用についてご紹介します。

土間打ち工事の料金について

基本料金(税込)
10平米あたり ¥99,000
オプション料金(税込)

砂利目地 ¥2,800 / m
植栽目地 ¥3,200 / m
石・レンガ・タイル目地 ¥5,400 / m

名古屋、愛知、三重、岐阜、静岡で土間打ち工事の相見積もりに、必ず西浦建築を入れて下さい!どこよりもお安く御見積を出させて頂きます!

ご依頼の背景 – 車椅子でも快適に過ごすウッドデッキを

本日のお客様は、屋外の移動時に砂利道や段差が負担となることにお悩みでした。

車椅子でもスムーズに移動できるようにするため、以下のポイントをじっくりと施工を進めさせていただきました。

・安定した基礎作り(コンクリート土間打ち)
・広々としたウッドデッキの設置
・車椅子で安全に移動できるスロープの設置
・雨の日でも快適に使える屋根の施工

施工前の準備 – 土間打ちでしっかりとした基礎作り

施工前は、砂利道で床が不安定な状態でした。車椅子での移動を考えると、安定した床面が必要になるため、まずはコンクリートによる土間打ち工事を行いました。

土間打ちの工程
1.床を整地し、砕石を敷き詰めて転圧
2.型枠を設置してコンクリートが流れ出るのを防ぐ
3.ワイヤーメッシュを配置し、強度を確保
4.コンクリートを流し込み、均一に仕上げる
5.しっかりと乾燥・養生させて完成
6.土間打ちをすることで、車椅子でもスムーズに移動できる安定した床面が完成しました。

耐久性と使いやすさを重視したウッドデッキの施工

次に、広々としたウッドデッキを設置しました。ウッドデッキの素材には、耐久性が高く、メンテナンスしやすい木材を使用しています。車椅子でも快適に過ごせるよう、十分な広さと強度を確保しました。

こだわりのポイント
✅耐久性を考慮した素材選び–屋外でも映える木材を使用
✅滑りにくい加工–車椅子が安全に移動できるよう、滑り止め処理を実施
✅適切な高さと段差の解消–室内からスムーズに行ける設計

スロープの設置 – デッキ材を活用し安全に

ウッドデッキと床をつなぐスロープも重要なポイントです。一体感のある仕上がりにしました。

スロープ設計の工夫
✔緩やかな配慮で車椅子でも安心
✔滑り止め加工で安全性を向上
✔手すりの設置も可能(ご要望に応じて対応)

スロープを設置することで、車椅子の方はもちろん、ご高齢の方やお子様も安心して利用できる空間になりました。

屋根の施工 – 組み柱・防腐処理・波板仕上げ

屋外を快適に利用するために、屋根の施工も行いました。 柱をしっかりと組み、防腐処理を実施した際、波板を設置しました。環境になりました。

屋根の施工ポイント
🌿丈夫な柱でしっかり支える– 強風にも耐えられる処理構造
🌿防腐で耐久性UP – 木材の騒音を防ぎ、遊べる
🌿波板でコストを抑えるつつ快適に– 日光を遮れて、雨よけにも最適

屋根があることで、天候に左右される、ウッドデッキを活用できるようになりました。

ドアの新設

ドアの新設も行いました。

施工完了!お客様の声

施工が完了し、お客様から「車椅子でもスムーズに移動できるようになり、とても快適です!」というお喜びの声をいただきました。

✨お客様へのコメント✨

「以前は段差や砂利道が大変でしたが、土間打ちとスロープのおかげでスムーズに外に出られるようになりました。屋根もありますので、天候を気をつけてください」

工期と費用

土間打ち、スロープ、屋根、ドアの新設工事を約5日間で完了しました。
費用は合計66万でした。

名古屋、愛知、三重、岐阜、静岡で土間打ち工事なら西浦建築へ!

西浦建築では、土間打ち工事をどこよりも丁寧に、そしてどこよりも安くご提供させていただいております。
土間打ち工事の相見積もりに必ず西浦建築を入れて下さい!

お電話:052-627-9333
LINE:24時間受付中!

友だち追加

西浦建築は、安心な施工でお客様の悩みを解決します!